なつきち「おおやさんたち、いつおよぎにつれてってくれるのかなあ」
なつじろう「たのしみだね~」
毎年泳ぎの練習をしているにもかかわらず、どうやら今年も泳ぎに連れてってもらえそうにないなつきちくんとなつじろうくんが、コタツテーブルの上でおしゃべりしているようです。
なつきち「あれなんだろう?」
なつじろう「たしかめてみよう~」
そんな二人でしたが、目の前に何やら見慣れぬものがあることに気付くと、すっかりそちらの方に注意が行ってしまったようです。
先日、横田基地の日米友好祭に行った際に、屋台で売っていたのを買ったものです。
友好祭では、ほとんどの屋台でこの商品が売っていました。
ちなみに日本では見かけないこのゲータレードG2は、普通のゲータレードの半分のカロリーの新商品のようです。
内容量で、オンスやパイント表示がミリリットルよりも先に来るのは、いかにもアメリカ製品という感じです
なつきち「のどかわいたからのむ~」
なつじろう「きれいないろ~」
日本のゲータレードはオーソドックスなスポーツドリンクの味で色は透明ですが、これは日本では馴染みのないグレープ味で、鮮やかな紫色をしています。
これ以外にも数種類、鮮やかな黄色や赤、オレンジ色をしたゲータレードが売っていました。
日本人の感覚からすると何となく体にあまり良くなさそうな色をしたお菓子や飲み物がアメリカでは普通に売っているようですが、これもお国柄というものでしょうか。